やんやんコーチより♪

8/23日曜日、1年生フットサルカップの感想です♪
今回も、写真はありません。。。誰か送ってください。。。(T_T)

当日は、珍しく、何と!!快晴!!(*^^)vさすがにこの時期の雨は、無いですね♪しかし、暑い。。。

いつもながら、事前の準備、当日のお手伝いとありがとうございました。
暑い中、そして早朝から一日と大変だったと思います。
みなさんのご協力で、子供達が一日楽しむことが出来たことに感謝致します。
ありがとうございました♪

それでは、試合の感想です。

今回は、まずみなさんに伝えられなかったことから。
解散前のお話しで、実はこんなことを子供達に伝えようと思っていたんです。

「お家に帰ったら、お父さんやお母さんに、たくさんよかったところを褒めてもらってください!!
それから、自分が頑張ったことをお父さんやお母さんにお話ししてあげてください!!
きっとお父さんやお母さんは、みんなのいいところ、頑張ったところを楽しくお話ししてくれると思います。
ここがダメだったとか、こうしなさいっていう事は、聞かなくていからねぇ~~♪」
と、みなさんに聞こえるようにお話をするつもりでいたんですが。。。
その間がありませんでした(^_^;)

なぜいきなり、こんなことを書くのかというと、それくらい今回の試合は難しいことが多く、
子供達も多少のストレスを感じていたと思います。
ということは、もちろん見ているみなさんも、当然ストレスを感じたことでしょう。
なんで!?って思うことが多かったと思います。

だから、その思いが子供達にいってしまう事を、心配していたんです。

なかなかうまくはいかないものです。子供達自身がそれはきちんと感じています。
こういう日は、”よく頑張ったね。””また、頑張ろうね。”
そんなシンプルな一言が、大切だと思います。

特に、サッカー経験者のお父さん!!

”全然ダメじゃないか!!””なんで、あの時○○しなかったんだ!!””今度は、○○しろよ!!”
”やる気が無いなら、辞めちまえ!!””もっと、ボールに行けよ!!””なんで、あんなことしたんだ!!”
などなど。。。

こんな言葉、子供達に浴びせていませんか??

子供達なりに一生懸命頑張ってきて、こんな一言をもらったらどう思うでしょうか?
根性が無ければダメですか?うまくなければダメですか?

何よりも大切なのは、サッカーが好きな気持ちだと思います。

この気持ちを育むことを大切に接してあげてください。
楽しければ、好きになります。好きになれば、たくさんサッカーをしたくなります。
そして、その気持ちはものすごい集中力を生み、たくさんのものを吸収することができるんです。
そう、子供達が遊ぶことと同じなんですよね。
楽しく、遊ぶこと!!そんな環境を作ってあげることが大切なんです。

子供達には、子供達の個性があります。そこには一人一人の人間がいます。
世の中に同じ人間はいません。

そう、子供達は、我々大人ではないんです。

自分と同じレベルで考えてはいませんか?子供達のレベルで、お話しを聞いてみてあげてください。

自分と同じレベルで考えてしまう時、きっと怒ってしまうことの方が多いと思います。
子供は、子供なんです。小さな大人でも、大人の分身でもありません!!それだけは、大切にして欲しいと思います。

話しよどこへ。。。icon07ということで、

さて今回、いつもの楽しいサッカーが見れなかったのは、何ででしょう?
いろいろと原因はありますが、一番大きな要因は、集中力が無かったことだと思います。
無かったというか、継続することが難しかったですね。

まずは日程。

今回は、5人制のフットサルで、参加人数が14人。
前、後半で、7人ずつとしても、その間でさらに2人ずつは変わらなければいけません。
1試合、一人5分。これでは、気持ちがのってきませんね。

それから、第一試合の後、次の試合まで1時間半空きましたね。
そして、その次の試合まで2時間。
これも、気持ちも含めたコンディションの維持が難しいですよね。

だって、5分出たら、次は2時間後にまた5分だけ。。。これは、ちょっと??です。
朝早く頑張って起きたのに。。。きっともっともっとやりたかったでしょうね。

それから、暑さ!!これも厳しいですね。まぁこれは、みんな一緒ですが。

あとは、体調管理。
これも、難しい面はありますが、前日からの過ごし方も影響しています。
いつもの体調では無い子が、何人かいました。
また、親を気にしているような感じの子もいました。
これは、いいことではありませんね。

前日寝るのが遅かった子、朝ご飯を食べてこなかった子、すぐにわかります。
体調不良の子もすぐにわかります。
親からいろいろと言われてくる子、これもすぐにわかります。

会場について、試合が始まるまでに、頭を起こし、体を起こし、心の準備をする。
これは、各ご家庭で子供達のことを考えてサポートをしてあげてほしいと思います。
子供達が心身ともにベストな状態で戦えるようにすること。
これが、みなさんの出来る一番大切なサポートだと思います。


”プレーヤーズ、ファースト”、全ては子供達の為に。

長くなったので、試合は簡単に。。icon20

1試合目
スタートは、集中していつものような感じだなっと思ったんですが、すぐに展開が変わりましたね。
一生懸命最後まで守っている中で、ごちゃごちゃとした点が続き、修正することが出来ませんでした。
得点によって、相手には勢いが生まれます。そして、相手との優劣を子供達自身でつけてしまう時があります。
こうなると、なかなか難しいですね。積極性もなくなり、元気が無くなってしまいます。
ボールにいけない子も出てくるし、攻めるだけ、守るだけの子が出てきます。
それでも、みんな一生懸命やっているんですよ。
すばらしいプレーもたくさんありましたから。ほんの少しのことだけなんですけどね。

2試合目
なんとも、相手に驚きましたね。パスをまわしていました。
自分でドリブルすることしか教えていませんから、対応の仕方も全くわからなかったと思います。
みんな戸惑っていましたね。
それでも、いろいろとチャレンジしていましたね。
諦めないで点を入れたことは、すばらしい姿勢だと思います。

ここで一つ、なぜ自分でドリブルすることが大切だと思います?
相手のようにパスをすれば、簡単だと思いますよね?
でも、パスはいつでもできるんです。今は、個々の技術、基本を身につけることが大切なんです。
なぜか?
日本代表の試合を見ていればわかると思いますが、日本選手は、試合中困ると後ろにパスを戻します。
これでは、相手は何も怖くはありませんよね。
では、他の代表チームはどうでしょう。
ヨーロッパ、南米のチームは、困ったら、前に行きます。パスであったり、ドリブルであったり。
これは、技術力の差なんです。ボールを取られない技術、これが今の日本にはありません。

3試合目
やっと、集中力と元気が出てきましたね。なぜでしょう?
そう、昼休みにたくさん遊んでいたからだと思います(笑
相手のサッカーが、うちと同じってことも大きかったと思いますが、ようやく気持ちがのってきましたね。
何よりも、点が入ったこと。
これで、次の試合も全然違う雰囲気になると思います。
円陣も組んだし、元気で楽しいのが一番です。

4試合目
ちょっと、メンバーを入れ替えてしまいました。
あまりやりたくはないことなんですが、楽しかったなぁ!!で終われるよう。。。
全員が、もっとやりたかったと思えるようにしてみました。
あまり深い意味は無いのですが、ここについて疑問があれば、気軽に質問してくださいね。
練習、試合、その合間と、一人一人の子を見るように心掛けています。
試合の時は、一人一人とたくさんお話しをしているんですよ。
前の試合からの勢いで、楽しいサッカーをしていましたね。
やはり、点が入ると雰囲気が変わりますね。
後半も、みんな一生懸命でしたね。ボールにチャレンジする気持ち、すばらしかったと思います。

今回は、勝敗よりも、得るものが大きな試合となったなぁって思います。
課題もたくさん見えました。

でも、子供達のひたむきさ、純粋な気持ちはいつも通りだったと思います。

そして、改めて、サッカーの難しさを知った一日となりました。

一日、本当にありがとうございましたm(__)m

やんやんコーチでした(^^♪
ながっ。。。icon07


同じカテゴリー(サッカー)の記事
険しい道のり...
険しい道のり...(2020-12-12 18:00)

5年生の覚醒。。。
5年生の覚醒。。。(2017-02-27 20:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やんやんコーチより♪
    コメント(0)