1年生エコパカップ♪

11/1(日)、1年生練習試合の感想です♪

写真。。。いつものように忘れました。。。(汗

今回は、ここ!!
1年生エコパカップ♪

いいなぁ~、みんな!!こんなところでサッカーが出来て!!
ほんと、幸せなことだと思います

今回も、お天気が気になります。。。予想によると、ムムム~ッ(爆
でも、なんとか晴れてくれましたぁ~
帰りは、あいにくの雨でしたが、この雨は私には関係ないですからねっ(笑
意外と”晴れ男”なのかもぉ~(^^♪ なんて。。。言ってみたいっ(T_T)

今回も、事前の準備、当日のお手伝いとありがとうございました。
みなさんのご協力で、子供達が一日楽しむことが出来たことに感謝致します。
ありがとうございました♪

それでは、試合の感想です。

子供達、試合間の着替え、準備、問題なくこなせるようになりましたね!!
会場では、大人が手を出すことも、ほぼ無くなりました。
自分達でやらせること、その積み重ねが本当に大切なことだなぁって感じます。
次は、”言われなくてもやれるようになること”、それが目標ですね。

そういえば、朝と帰りの挨拶も、みんな元気に出来ていましたね!!
これも、すばらしいことだと思います。

”おはようございます!!”
”ありがとうございます!!”

大きく、元気な声で、うれしくなります♪
1年生は、どこにいても本当に元気一杯ですね。
けんかもなく、いつも楽しく過ごしている姿が大好きです♪
やんやんコーチも一緒に遊んでたりしますが。。。^_^;

”元気が一番です!!”

そして、試合の感想です。

今回は、めずらしく!!1試合目から、すごく集中をしていましたね!!
1年生らしい、楽しい試合をしていました♪

”ドリブルへのチャレンジ!!”

これが、きちんと出来ていましたね。
1年生は、気持ちが乗っていると、このドリブルへの姿勢が顕著になります。
集中しているから、チャレンジが出来る。
チャレンジするから、失敗しても成功しても、楽しくなる。
楽しいから、またチャレンジをする。
この繰り返しが大切なんです。

ただ単に、きたボールを蹴る。
相手に囲まれたら、パスを出す。
守っている時に、おもいっきりクリアをする。
ゴールを見ないで、ただおもいっきりシュートをする。
後ろにいるだけ、前にいるだけ。
ポジションを決めて、役割を決めてしまう。

こんなプレーは、子供達の成長を阻んでしまいます。

ボールを蹴るだけ。。。これは、サッカーではありませんね。
きたボールに対して、自分自身でいろんな可能性を考え、選択していく。
それが、サッカーですね。
しかも、その判断は一瞬です。

この判断力をつける為に不要なことが、
・ボールを蹴るだけ
・外部からの指示(コーチや親)
この二つなんです。
経験は、積むしかありません。経験を積むには、自らトライしなければいけませんよね。

相手に囲まれたら、パスを出す。。。これは、誰でも出来ますよね。
広い視野を持ち、感性でパスが出せる子もいますが、まずパスありきになってしまうのは、
怖いことだと思います。
サッカーは、相手にボールをとられない技術が大切です。
パスがいくら上手くても、それだけでは通用しません。
囲まれてもとられない技術、1対1で絶対に負けない技術、それがあるからパスがいきるんです。
パスはいつでも覚えることが出来ます。
でも、足元の技術はあとからでは、つけてあげることが出来ません。

おもいっきりクリアをする。。。ここに判断はありません。
ボールだけを見て、ただおもいっきり蹴るだけ。これもサッカーではありませんよね。
これは、ただ行き当たりばったりのプレーでしかありません。
最後方からでも、ドリブルにチャレンジする姿勢、きちんと自分のボールにする姿勢が大切です。
やたらと蹴っちゃダメなんです。

ゴールを見ないで、ただおもいっきりシュートをする。。。ここにも、判断はありません。
点をとりたいから、ゴール方向に向かって蹴るだけ。
例え点が入ったとしても、そこには何も残りません!!
たまたま入っただけ、ただそれだけです。
子供達にとってはうれしいことだとは思いますが、少しずつ教えてあげなければいけませんね。
キーパーまで抜いてシュートを打つような心構えが大切なことだと思います。
無人のゴールにシュートを打つくらいなら、キーパーが戻るまで待ち、キーパーを抜いてゴールを決める!!
それが、サッカーだと私は思います。
そう考えると、日本ではサッカーをあまり見かけませんよね。。。
それが、”世界との差”なんです。

後ろにいるだけ、前にいるだけ。。。試合に参加していませんよね。
自分でボールを奪いにいく!!
奪われたボールは、自分で奪い返しにいく!!
自分で、ドリブルをして、点をとりにいく!!
出ている子全員が、そういう姿勢を持ち、全員でやる!!
それが、試合です。
他人任せの部分が少しでもあるようなら、それは試合ではありません。
そんな姿勢、大切にしてあげたいものです。

ポジションを決めて、役割を決めてしまう。。。寂しいですね。
これは、コーチや親が勝敗にこだわっている結果です。
みんな同じようにサッカーをしているのに、みんな同じように試合に参加しているのに、
攻めることしかしてはいけない子、守ることしかしてはいけない子。。。
かわいそうですよね!!
1点を取るために、1点を守るために、そして、その日の目先の試合に勝つために。。。
子供達の未来を、どれだけ奪っていることか。。。
もちろん、子供達の気持ちも。。。

少年サッカーには、勝敗よりも大切な、子供達の育成という大きなテーマがあります。

絶対に勝たなくっちゃダメですか!?
どうして試合に出れない子がいるんですか!?

どうしてなんでしょうかぁ!?
今の私には、すごく不思議な問題です。
そんな環境を、少しでも変えてあげられたらなぁっていつも思っています。

大人の真似のサッカーは、もう必要が無いんではないでしょうか!?
今の子供達のサッカーは、大人のサッカーを小さくしているだけですよね!?

”子供達がやるサッカー”、そんなスタイルが出来たら、素敵なことだと私は思います。

なんだか、試合の感想が。。。大脱線してますよね(汗

ということで。。。続く(爆


同じカテゴリー(サッカー)の記事
険しい道のり...
険しい道のり...(2020-12-12 18:00)

5年生の覚醒。。。
5年生の覚醒。。。(2017-02-27 20:41)

写真一覧をみる

削除
1年生エコパカップ♪