合言葉は、Players First!! ①

前回まで、8人制サッカーに関して綴ってきましたが、理解できる点、理解できない点、さまざまあったことと思います。

大切なのは、”何かを感じて受け入れること”ではないでしょうか。
人間ですから、同じ人はいません。当たり前ですよね。

子ども達も同じです。
子ども達は、一人一人、みんな違います。
だからこそ、一人一人、それぞれにあった育成をしていってあげる必要があるんだと思います。

全てをマニュアルとして受け入れるのではなく、我々自身も、考え、学んでいくことを忘れてはいけないと思います。

さて、今日は、サッカーに関わっている方なら、一度は目にしたことがあると思いますが

”Players First!!”
というハンドブックがあります。これも、非常に大切な考えがたくさん記載されていますので、今日から取り上げていきたいと思います。

それでは。。。

☆子どものサッカーに関わる大人の皆さんへ☆
合言葉は 子どものサッカー環境をよくする仲間として
”Players First!!”

今日は子ども達の日。子ども達のために、とびきり楽しいゲームを用意しよう!

それは、”子どもからの招待状”で始まります。

*招待状*

今日はどんなプレーができるか楽しみです。
練習でいろいろなプレーができるようになったんだ。

大好きなサッカーをできることに感謝しています。

コーチの声が、やってきたことを思い起こさせ、良いプレーを引き出してくれます。
レフェリーが見ていてくれるから、思い切ってプレーすることができます。
みんなからの応援が、勇気を与えてくれます。

対戦相手は結構強いみたい。
だけど、全力で試合に臨んで、絶対に勝つからね。
仲間と力を合わせて。

観ていてほしいんだ、今日のプレーを。
絶対に来てね!


子ども達にとって一番楽しいのはゲーム
サッカーは考えるスポーツ
自分で考えて
自分で行動できること
それが一番うれしい。


☆今日の結果ではなく、明日子どもがどんなプレーをするかを楽しみに指導すること
―イビチャ・オシム―

子ども達は、多くは語りませんが、こんな気持ちでいることは想像できますよね。

子ども達が、自ら楽しんでやることが一番だと思います。

では、その為に何ができるのか?
次回から、考えてみましょう。

次回は。。。”コーチの思い”です。


同じカテゴリー(サッカー)の記事
険しい道のり...
険しい道のり...(2020-12-12 18:00)

5年生の覚醒。。。
5年生の覚醒。。。(2017-02-27 20:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
合言葉は、Players First!! ①
    コメント(0)